診療内容

遅延型フードアレルギー検査

通常、アレルギーには即時型アレルギーと遅延型(潜在型)アレルギーの2種類があります。

即時型アレルギー

くしゃみ・かゆみ・湿疹・呼吸困難などのすぐに症状が出るアレルギーを「即時型アレルギー」と呼び、主に花粉や金属、食べ物では、卵・そば・小麦粉・ピーナッツなどが原因となることが多いアレルギーです。
一般に保険診療で行われるアレルギー検査です。

 

遅延型アレルギー

スポーツ歯科

もっと奥に潜んだアレルギー、「遅延型(潜在型)アレルギー」があることを知っていますか?
あなたが普段好んで食べている食べ物が健康を害し、老化を早めている可能性があるのです。
遅延型(潜在型)アレルギーはすぐに症状が出ないので、じわじわと体中でいわば炎症が進行し、さらに気付かずその食べ物を食べ続けることで細胞が慢性炎症を起こし、様々な症状となって現れるといわれております。

 

潜在型アレルギーで起こりうる様々な症状

  • ● 消化器官:過敏性腸症候群、ガスが溜まる、便秘、下痢、吐き気、など
  • ● 神経:不安神経症、情動不安定、憂鬱、集中力不足、など
  • ● 筋骨格系:関節炎、関節痛、筋肉痛、だるさ
  • ● 泌尿生殖器系:夜尿症、頻尿、膣のかゆみ、月経前症候群
  • ● 呼吸器系:喘息、鼻水、鼻づまり、慢性副鼻腔炎、慢性咳、など
  • ● 循環系:不整脈、胸痛、高血圧、頻脈
  • ● 外皮系:ニキビ、アトピー、ふけ、湿疹、目の下のくま、多汗、など
  • ● その他:慢性疲労、偏頭痛、むくみ、口内炎、ドライアイ、など

原因不明なモヤモヤ、だるさetc・・・
その症状、もしかしたら潜在型アレルギーのせいかも?

 

遅延型フードアレルギー検査について

とどろきファミリー歯科クリニックの遅延型フードアレルギー検査では、96種類の食物に対する潜在型アレルギーを検査します。
検査は血液を少量採るだけの簡単なもので、この検査を行うことにより知ることができなかったアレルギーを見つけられ、食生活を見直すことにより、症状の改善を期待できます。
また、現在自覚症状のない人でも、将来起こりうるアレルギーや病気の原因を知ることができます。

 

とどろきファミリー歯科クリニック

とどろきファミリー歯科クリニック

〒158-0082
東京都世田谷区等々力
2-32-13 1階

TEL : 03-5758-1100

インターネット予約はこちら
初診・再診のご予約はこちら
治療中の方のご予約はこちら

一般歯科外来 一般歯科 小児歯科 口腔外科 矯正歯科 インプラント ホワイトニング 審美歯科 入れ歯(義歯)

患者の気持ち